スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2022年05月29日

昭島市のクジラのマンホール蓋の塗り絵

1961年に昭島市内で発見された160万年前の鯨の化石(アキシマクジラ)に因んで、モチーフにしたデザインです、昭島市くじら公園、クジラ祭り、クジラロードなど有ります。

この下絵、

この元のマンホール蓋の画像、



クジラのマンホール蓋の塗り絵の下絵、画像
マンホール蓋の塗り絵

クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 19:11| マンホール蓋の塗り絵

2022年05月25日

ピンクのコスモスの種子のパッケージの塗り絵

1908年のコスモスの種子のパッケージの画像より、ドカンと一輪のコスモスの花が目立ちます。

この下絵、

この元のコスモスのパッケージの画像、



コスモスの種子のパッケージの塗り絵の下絵、画像
コスモスの花の塗り絵
コスモス(秋桜)の塗り絵

クレヨンぬりえ集
posted by クレヨン則さん at 22:03| 花の塗り絵

2022年05月23日

プリムラ・オーリキュラ(黄色のサクラソウ)の花の切手の塗り絵

1960年ルーマニアのプリムラ・オーリキュラの花の切手の画像より、主にイギリスで栽培されたサクラソウです、

この下絵、

この元の切手の画像、


ルーマニアのプリムラ・オーリキュラの花の切手の塗り絵の下絵、画像
外国の花の切手の塗り絵
切手の塗り絵-2

クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 21:12| 花の塗り絵

2022年05月22日

ボールガウンドレスの塗り絵-ジョルジュ・バルビエ

ジョルジュ・バルビエ George Barbier(1882-1032)フランスのイラストレーター,流麗なアール・デコ様式のイラストレーションです。
アール・デコ様式のボールガウンドレスの塗り絵、

この下絵、

この元のバルビエの画像、


ボールガウンのドレスの塗り絵の下絵、画像
バルビエの塗り絵
ジョルジュ・バルビエの塗り絵

クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 18:49| ファッション、衣装の塗り絵

2022年05月20日

広重の朝顔の花の団扇絵の塗り絵

歌川広重の団扇絵のあさがおの浮世絵より、

この下絵、

この元の朝顔の花の団扇絵の画像、



広重の朝顔の花の団扇絵の塗り絵の下絵、画像
朝顔の浮世絵、絵画の塗り絵2
朝顔の塗り絵

クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 18:56| 花の塗り絵

2022年05月19日

ケイトウの花の天井画の塗り絵-柴田是真

柴田 是真(1807-1891)は、江戸時代末から明治中期にかけて活動した漆工家、絵師・日本画家です。明治19年(1886年)皇居の杉戸絵を描き、第二次世界大戦末期の1945年5月25日の空襲で、焼失した皇居・明治宮殿の天井画の資料より、ケイトウの花です。

この下絵、

この元のケイトウの画像、



ケイトウの花の天井画の塗り絵の下絵、画像
柴田是真の天井画の塗り絵
柴田是真の塗り絵

クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 19:40| 花の塗り絵

2022年05月17日

那珂市の向日葵の花のマンホール蓋の塗り絵

茨城県那珂市のマンホールの蓋の画像より、向日葵の花のマンホール蓋です。

この下絵、

この元のマンホール蓋の画像、



那珂市の向日葵の花のマンホール蓋の塗り絵の下絵、画像
マンホール蓋の塗り絵

クレヨンぬりえ集
posted by クレヨン則さん at 21:01| マンホール蓋の塗り絵

2022年05月16日

函館のイカのマンホール蓋の塗り絵

函館市の名物イカ料理よりですね、函館のイカめし弁当、パックのいかめし北海道土産で有名です。

この下絵、

この元のマンホール蓋の画像、



函館のイカのマンホール蓋の塗り絵の下絵、画像
マンホール蓋の塗り絵

クレヨンぬりえ集
posted by クレヨン則さん at 19:42| マンホール蓋の塗り絵

2022年05月14日

諏訪城と湖水花火のマンホール蓋の塗り絵

諏訪市のマンホール蓋のデザインより、諏訪湖の湖水花火と諏訪城をモチーフにしたマンホール蓋の塗り絵、

この下絵、

この諏訪城のマンホール蓋の画像、



諏訪城と湖水花火のマンホール蓋の塗り絵の下絵、画像
マンホール蓋の塗り絵

クレヨンぬりえ集
posted by クレヨン則さん at 15:16| マンホール蓋の塗り絵

2022年05月13日

掛川城と桔梗の花のマンホール蓋の塗り絵

掛川市のマンホール蓋、掛川市の象徴の掛川城と掛川市の花の桔梗のデザインのマンホール蓋より、桔梗の花色は薄紫色ですが、城に紫色使用したため個人の色彩的に色変えています。

この下絵、

この掛川市のマンホール蓋の画像、



掛川城と桔梗の花のマンホール蓋の塗り絵の下絵、画像
マンホール蓋の塗り絵

クレヨンぬりえ集
posted by クレヨン則さん at 18:41| マンホール蓋の塗り絵

2022年05月12日

新幹線と馬の背のマンホール蓋の塗り絵

マンホール蓋の塗り絵始めます、ポケモン、銀河鉄道メーテル、ガンダム、鬼太郎、こち亀など様々有りますが、著作権に支障少ないマンホールで描いて行きます。
新幹線総合車両センターの有る利府駅と馬の背(名所)のイラストのマンホール蓋、宮城県利府町にある新幹線総合車両センターは、誰でも無料で見学できる施設です、少し足を延ばすのも良いです。

この下絵、

この宮城県宮城郡利府町役場前 雨水管マンホールの蓋の画像、



新幹線と馬の背のマンホール蓋の塗り絵の下絵、画像
マンホール蓋のイラストの塗り絵

クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 21:39| マンホール蓋の塗り絵

2022年05月07日

花卉図天井絵の鬼百合の塗り絵-伊藤若冲

伊藤若冲(1716-1800),江戸時代中期の京都にて活躍した絵師の花卉図天井絵の鬼百合の塗り絵、7月22日、8月30日、9月1日の誕生花などです。夏の花、

この下絵、

この元の花卉図天井絵「鬼百合」の画像、


花卉図天井絵「鬼百合」の塗り絵の下絵、画像
伊藤若冲の花卉図天井絵の塗り絵
伊藤若冲の塗り絵

クレヨンぬりえ集
タグ:百合 天井画
posted by クレヨン則さん at 19:01| 花の塗り絵

2022年05月01日

百合の鉢植え便のウサギさんの塗り絵

チャールズ・H・トゥエルブトゥリーズcharles twelvetrees (1872-1948)のイラストより、百合の鉢植えのお届け便のウサギさんのイラスト、住宅地の背景の建物が有って感じ良いです。

この下絵、

この元のチャールズ・H・トゥエルブトゥリーズのイラストの画像、


ウサギさんの百合の鉢植え便の塗り絵の下絵、画像
チャールズ・H・トゥエルブトゥリーズのうさぎの塗り絵
うさぎの塗り絵

クレヨンぬりえ集
タグ:うさぎ 百合
posted by クレヨン則さん at 21:52| ウサギの塗り絵

2022年04月28日

カップルでダンスするウサギさんの塗り絵

マージョリー・フラック Marjorie Flack (1897-1958),絵本作家のカップルでダンスするウサギさんの塗り絵、

この下絵、

この元のイラストの画像、



ダンスするウサギさんの塗り絵の下絵、画像
マージョリー・フラックの塗り絵
うさぎの塗り絵


クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 21:27| ウサギの塗り絵

2022年04月27日

3匹のウサギさんの合奏の塗り絵

マーガレット・タラント Margaret Winifred Tarrant (1888-1959)、イギリスのイラストレーターのウサギさん達の集まりのイラストより、部分です。

この下絵、

この元のイラストの画像、全体、



ウサギさんの合掌の塗り絵の下絵、画像
ウサギの塗り絵2
ウサギの塗り絵

クレヨンぬりえ集

タグ:うさぎ 合奏
posted by クレヨン則さん at 18:44| ウサギの塗り絵