スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2014年12月09日

松竹梅の浮世絵からの塗り絵

posted by クレヨン則さん at 21:27| 元旦塗り絵

2014年11月13日

一富士二鷹三茄子、門松のポストカードからの塗り絵ー神社の絵はがきより

一富士二鷹三茄子のポストカードの塗り絵の下絵、画像

絵はがきからの塗り絵
切手、絵はがきの塗り絵

富士山周辺の神社の参拝者用の絵はがきです。浅間さんかな〜?(浅間神社)オレンジ色の実の木は、ミカンですが、5弁の白い花で紅白として、門松も有ります。
富士山に雲、鷹が茄子を咥えている縁起物でまとめています。
0-95-97-1fuji-sen-web.jpg
この正月の画像見本
0-95-97-1fuji-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん

posted by クレヨン則さん at 19:24| 元旦塗り絵

2014年11月10日

梯子乗りの出初め式と富士山の浮世絵の塗り絵

梯子乗りの出初め式と富士山の浮世絵の塗り絵の下絵、画像

正月の風物の塗り絵3
正月の塗り絵

梯子乗りと下に纏に米、羊羹、洋品など(キャベツ、煙管も)商業広告としての浮世絵の制作なのでしょう。
鳶職さんが4人ポーズを決めています。
0-95-dezome-sen-web.jpg
この梯子乗りの浮世絵の画像見本
0-95-dezome-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん

posted by クレヨン則さん at 19:45| 元旦塗り絵

2014年11月09日

長唄「布晒しの踊り」の越後獅子の塗り絵ー歌川豊国の浮世絵

長唄「布晒しの踊り」の越後獅子の浮世絵の塗り絵の下絵、画像

歌川豊国の浮世絵の塗り絵
浮世絵の塗り絵2

歌川豊国の浮世絵より
越後獅子は、門付け、イベントなどで獅子頭の子供の芸と思っていました。長唄で舞台でもするようです。
一本下駄で両手タスキを舞うのは、風が無い舞台でも大変です。
0-96-28-tasuki-sen-web.jpg
この越後獅子の画像見本
0-96-28-tasuki-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん

続きは、越後獅子の獅子頭の浮世絵(以前の投稿文)です〜

続きを読む
posted by クレヨン則さん at 18:15| 元旦塗り絵

2014年11月08日

鬼ようず(凧)の塗り絵ー山口県萩市 見島の凧

鬼ようずの凧の塗り絵の下絵、画像

正月の風物3の塗り絵
正月の塗り絵

見島の鬼ようず(山口県)
萩市の海上の日本海に浮かぶ見島では男児誕生を祝い、正月に鬼の顔を描き紅白の尾がついた「鬼ようず」と呼ばれる大凧が揚げられる。凧上げ大会より引用
縁起物ですねー、紅白の尾っぽも良いです。
0-96-29-oniyouzu-sen-web.jpg
この鬼ようずの画像見本
0-96-29-oniyouzu-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん

タグ:正月
posted by クレヨン則さん at 16:43| 元旦塗り絵

2014年11月05日

折り鶴と門松、折り鶴と梅の花の水引の塗り絵ー正月の門松飾り

折り鶴と松、折り鶴と梅の花の水引の塗り絵の下絵、画像

松竹梅の塗り絵2
松竹梅の塗り絵

金糸と紅糸の水引ですが、折り鶴に松が乗り、一方は梅が乗る夫婦鶴の浮世絵より
鶴の柄に亀甲が入っていますが、省略ぎみです。
金赤の水引に門松と梅の花ですので、昔の正月飾りと思われます。
0-96-32-orizuru-sen-web.jpg
折り鶴の水引の画像見本
0-96-32-orizuru-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん

posted by クレヨン則さん at 18:25| 元旦塗り絵

2014年10月28日

伊勢海老の昔の正月料理の塗り絵

posted by クレヨン則さん at 18:58| 元旦塗り絵