スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2021年03月23日

東海道五十三駅,舞坂の鉢山の浮世絵の塗り絵

歌川芳重(歌川国芳の門人,生没年不詳,活動期1830-1860)東海道五十三驛鉢山図繪の舞坂の浮世絵より、
東海道五十三次の盆栽版ですので、55枚有ります、残り54枚ありますが、この細かさ私の老眼が持ちませんので、後1,2枚好きなものを描けたらと思います。
0-70-87-bonsai55tsugi-maisaka-ill-ms-web.jpg
この下絵画像、
0-70-87-bonsai55tsugi-maisaka-sen-web.jpg
この元の浮世絵の画像、
0-70-87-bonsai55tsugi-maisaka-gazou-web.jpg

東海道五十三駅,舞坂の鉢山の浮世絵の塗り絵の下絵、画像
盆栽の浮世絵の塗り絵
盆栽、鉢植えの塗り絵


クレヨンぬりえ集

posted by クレヨン則さん at 21:10| 浮世絵の塗り絵