スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2019年06月30日

庚子,子年の餅花,縁起物と鼠の年賀状の塗り絵

このハガキは、丙子(ひのえね)の子年が、1876年、1936年、1996年ですので、1936年の年賀状です、書き順が逆ですので、左右反転しています。
鯛、打ち出の小槌、俵など縁起物取り付けた餅花を眺めるネズミの塗り絵、来年2020年は、庚子(かのえね)の子年ですので、変更しています。
0-73-94-mochibanai-ill-ms-web.jpg
この下絵、
0-73-94-mochibanai-sen-nenga-fweb.jpg
この下絵の挨拶文なしの普通の画像、
0-73-94-mochibanai-sen-fweb.jpg
元の左右反転の画像、
0-73-94-mochibanai-gazou-web.jpg

庚子の子年2020年の餅花の年賀状の塗り絵の下絵、画像
2020年,子年の年賀状の塗り絵
ねずみ、子の塗り絵

クレヨンぬりえ集
posted by クレヨン則さん at 18:04| ねずみ、子の塗り絵