スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2018年10月07日

富士山、龍昇天の塗り絵ー尾形月耕の浮世絵

尾形月耕(1859-1920)の月耕隋華より、「龍昇天」です、富士山に昇る龍です。
私はクレヨンはじき絵で塗っていますが、墨絵的な浮世絵の原画的には、色鉛筆等で丁寧に塗れば出来るでしょう。
小学校で使う普通の絵具(不透明水彩)を使用していますので、多く色を重ねると発色が汚いです、3度くらいにおさめています。一色でも濃淡の発色がぼやけますネーー。
0-75-81-gekkou-shoutenryu-ill-ms-web.jpg
このクレヨンはじき絵の下絵、
0-75-81-gekkou-shoutenryu-sen-web1.jpg
この元の浮世絵の画像見本、
0-75-81-gekkou-shoutenryu-gazou-web.jpg

尾形月耕の富士山、龍昇天の塗り絵の下絵、画像
尾形月耕の塗り絵
尾形月耕の一門の塗り絵


富士山と龍昇天のクレヨンはじき絵の塗り絵の下絵、画像
いろいろなクレヨンはじき絵の塗り絵2
高齢者シニアのクレヨンはじき絵

クレヨンぬりえ集


posted by クレヨン則さん at 18:50| クレヨンはじき絵