スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2017年08月22日

七福神の持ち物の塗り絵-俵鯛鶴鹿袋・・

七福神の持ち物の塗り絵の下絵、画像

七福神の塗り絵
七福神,宝船の塗り絵


鳥居清廣(江戸時代1700年代、生没年不詳)の浮世絵より、布袋和尚(大きい袋)、恵比寿さま(鯛と竹笹の竿)、大黒天(小槌、米俵)、弁財天(琵琶)、寿老人(鹿、杖)、毘沙門天(宝棒、宝塔)、福禄寿(鶴、巻物)の浮世絵です。
元は掛け軸用の浮世絵ですので、細長く部分の下絵です、
0-79-01-seven-lucky-gods-goods-sen-web.jpg
この下絵の元の画像見本
0-79-01-seven-lucky-gods-goods-gazou-1-web.jpg
この浮世絵の全体の画像
0-79-01-seven-lucky-gods-goods-gazou2-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
則さん

posted by クレヨン則さん at 20:24| 浮世絵の塗り絵