天部の神々の塗り絵
観音菩薩の塗り絵
諸尊図像鈔(国立国会図書館所蔵、鎌倉時代)の画像より、
金剛夜叉明王の金剛杵は、雷を放つ神の武器であり、「雷=どのような障害をも貫く聖なる力を持つ神」です。仏に帰依していますので、天界の北方の守護神です。
日本において古くから敵を打ち破る「戦勝祈願の仏」として広く武人たちに信仰されていた。最近では、バスドラで、デフォルメされた金剛夜叉明王等の5大明王が、カード化され活躍しているそうです。武神ですから強いでしょう。

この明王の画像見本、

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
則さん