スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2017年01月13日

鯉のぼりのペーパークラフトの塗り絵

鯉のぼりのペーパークラフトの塗り絵の下絵、画像

鯉のぼりの塗り絵
ひな祭り、節分の塗り絵

歌川芳藤(1828-1887)の組上絵より、一匹では、ただの鯉です、
母鯉、父鯉、兄鯉、妹鯉と大きさ変え色を変え塗れば、鯉のぼりの親子です、組み立てればその様です、
父より母、兄より妹と大きさに差が有った方が分かりやすいです、PDF印刷時にA4とB5で印刷しても大きさ変えられますが、原画100%、90%の下絵を2種つくりました、
0-86-13-koinobori-papercraft-sen100-web.jpg
上が100%、下が90%の下絵の画像見本
0-86-13-koinobori-papercraft-sen90-web.jpg
今回は、赤い鯉ですが、浮世絵画像から直接、印刷組上げもとPDFの大きい画像もWWWにあります、1,39Mとおもいです、その画像見本
0-86-13-koinobori-papercraft-gazou-web.jpg

ご家庭、介護施設等で、赤、青、緑、桃色・・、カラフルミックス色で、手分けして沢山の鯉のぼりが出来ると良いです。口側に紐を付けて並べれば、たくさんの鯉のぼりです。

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
則さん


posted by クレヨン則さん at 17:44| 浮世絵の塗り絵