スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2016年09月27日

つ、杖の下へまいる子、苅屋姫の塗り絵

つ、杖の下へまいる子、苅屋姫の塗り絵の下絵、画像

つねならむの行の塗り絵
教訓「いろは歌」の塗り絵
高齢者、シニアの塗り絵

歌川国貞(1786-1865)の「教訓いろはたとゑ」 より、
つ、杖の下へまいる子、苅屋姫ーー菅原伝授手習鑑の姫ですが、「杖の下へまいる子」?、
0-87-05-tsuenoshitahemairuko-sen-web.jpg
この画像見本
0-87-05-tsuenoshitahemairuko-gazou-web.jpg
この読み札付の画像
0-87-05-tsuenoshitahemairuko-gazou-sum.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
則さん

posted by クレヨン則さん at 19:09| 浮世絵の塗り絵