いろはにほへとの行の塗
教訓「いろは歌」の塗り絵り絵
高齢者、シニアの塗り絵
歌川国貞(1786-1865)の「教訓いろはたとゑ」より、
い、祝いは千ねんまん年、三番叟です。
三番叟は、歌舞伎の幕開けの祝儀に舞うめでたい舞です。年賀状にも使われます。

この三番叟の画像見本

浮世絵の元画像ーおくりかな付

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
則さん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |