国貞の歌舞伎の塗り絵
歌舞伎、能の塗り絵
歌川国貞の歌舞伎十八番の外郎売(薬屋)の浮世絵より、
市川団十郎の歌舞伎十八番の一つであります、
私も弥次喜多さんのように、先ずは食べ物の「ういろう」かと勘違いしました。薬だそうです、その口上が、俳優や声優などの養成所、或いはアナウンサーの研修等で暗唱、発声練習や滑舌の練習に使われているそうです。

この歌舞伎、外郎売りの画像見本

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
則さん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |