スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2016年06月13日

き,キヌガサソウ(ピンク)の塗り絵-高山植物

き,キヌガサソウ(ピンク)の塗り絵の下絵、画像

か行の塗り絵
高齢者のあいうえおの塗り絵

キヌガサソウ(衣笠草)亜高山帯の湿った場所に自生する高山植物、初めて見たのは、越後平ヶ岳登山の途中の水場でした、テント担ぎ表道長くて長くて、山頂のテント場まで遠い途中の純白の大きい花でした。
キヌガサソウの花は、最初は白色ですが、段々とピンク色を帯び、緑色に枯れて行きます、高山帯なので蝶でない虫が受粉します、この画像にも黒い虫がいます。
0-92-22-kinugasasou-sen-web.jpg
このキヌガサソウの画像見本
0-92-22-kinugasasou-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵
則さん

posted by クレヨン則さん at 17:29| 花の塗り絵