スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2015年09月04日

奈良,薬師寺の三重の塔の塗り絵-川瀬巴水の版画

奈良薬師寺の三重の塔の塗り絵の下絵、画像

川瀬巴水の塗り絵
日本画、版画の塗り絵

川瀬巴水(1883-1957)の奈良薬師寺の三重の塔(見た目は、六重の塔)の版画より(1930年作)、現在の五重の塔の画像もUPしました。
現在の写真は、アングルが左で無く右からです。塔の右にも松があり、後ろに回廊が有りません、川瀬の塔の扉は、観音開きしています、この東塔は、江戸時代以前に作られた仏塔であり、周りは変わっていますね。
0-93-98-yakushiji-sen-web.jpg
この下絵の元の川瀬巴水の版画画像
0-93-98-yakushiji-gazou-web.jpg
現在の五重の塔の画像ーー右からのアングルです。
0-93-98-yakushiji-gazou-web-phot.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん
posted by クレヨン則さん at 21:16| 日本画、版画の塗り絵