スポンサードリンク

この新着ブログの2年以上前の記事は、
URLが異なるものが有ります。

新着の下絵、塗り絵の更新用のブログです。
個人が紙に塗り絵するために、無料公開しています。
過去の記事の更新は、しません。

新作塗り絵作りの継続のために、
過去の更新は、しません。

URLのリンク切れは、
https://www.creyon-nurie.com/ クレヨンぬりえ集に移転。
https://www.creyon-nurie.com/ からお探しください。

2014年12月10日

焼き餅と花の塗り絵ー岳亭春信の浮世絵

焼き餅と花の塗り絵の下絵、画像

正月の風物の塗り絵2
正月の塗り絵

岳亭春信(屋島春信)の浮世絵より、
お盆の焼き餅と花の浮世絵、何の花かな?昔は、三十日に餅を突くだけでなく、小正月、ひな祭り等でも突きます。私の家でも子供の時には、2月にもつきました、近所の大農家では、3月のひな祭りに赤、白、黄色、草餅の三角餅用に五臼か7臼ついていました。おすそ分け貰った覚えあります。
0-95-81-yakimochi-sen-web.jpg
この焼き餅の画像見本
0-95-81-yakimochi-gazou-web.jpg

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵

浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん

タグ:正月 浮世絵
posted by クレヨン則さん at 21:12| 元旦塗り絵