正月の風物の塗り絵2
正月の塗り絵
岳亭春信(屋島春信)の浮世絵より、
お盆の焼き餅と花の浮世絵、何の花かな?昔は、三十日に餅を突くだけでなく、小正月、ひな祭り等でも突きます。私の家でも子供の時には、2月にもつきました、近所の大農家では、3月のひな祭りに赤、白、黄色、草餅の三角餅用に五臼か7臼ついていました。おすそ分け貰った覚えあります。

この焼き餅の画像見本

クレヨンぬりえ集
大人の塗り絵
動物の塗り絵
植物画の塗り絵
花々の塗り絵
浮世絵の塗り絵
誕生花の塗り絵
則さん
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |